効果ある同梱チラシ2~デザイン編 ネットショップ様
DMよりピンポイントに、また低コストで、リピーターになって頂けそうなお客様にアピールできる同梱チラシ。
チラシを企画する際「デザインの参考に…」と画像だけ無数に眺められるサイトはたくさんありますが、
訴求力ある同梱チラシの内容をまとめたサイトは少ないです。
ネットショップ様のアイデアのネタ帳として、現役デザイナーがこちらでご提案します。
まずは「商品カタログ」「お客様の声」「挨拶文」といった各ツールを整理することです。
前回は、同梱チラシツールを細分化していますのでご覧下さい。
〝一つのツールに一つのゴール〟。
今回はQRコードやクーポンを押し出したオーソドックスなものに焦点を当てます。
HPでしたら「会員登録」などのアクションへ誘導するのが命題です。
「バナーが小さい」「色分けしていなくてわかりづらい」そんな些細なことで、申し込み数が大きく変わります。
チラシも情報を増やしすぎて見づらくなるなら、アイテムを増やした方がいいと思います。
(例. 「従来の商品カタログ」と「新商品告知」を分ける)
お客様のプラスになる演出
●魅力ある写真を大きく掲載→QRコード(公式サイトやECモール)へ誘導
※カテゴリー分けしたカタログは別として、写真が多すぎると印象に残らない。
●魅力ある特典をわかりやすく掲載→クーポンへ誘導
●魅力ある抽選プレゼントを掲載→アンケートハガキへ誘導
開封して商品より先に目に入るものが、4つに折り込まれたA4チラシ…というのは残念。(3つ折りチラシ・パンフレットは別です)
正方形や長細いチラシはオシャレ感を演出できたり、インパクトを出すことが可能です。
A4なら、そのA4の規格内であれば料金は変わらないという印刷会社もあります。
コピー用紙をカットしてみて、いろいろ形を検討されてみては。
また、商材以外のビジュアルについてなのですが、代表や店長、スタッフ写真を使用すると
親近感が増してブランド名を覚えてもらいやすくなります。
かつて、常連の顧客に〝エステクーポンプレゼント〟のサービスを打ち出したセレクトショップがありました。
その際、実際のエステティシャンを掲載して、反響が良かったようです。
とても小さい、ブック仕様のカードも可愛い↑↑
〝一つのツールに一つのゴール〟ですが、商材写真、お客様の声…どのページに添えても邪魔にならないのが「3つのポイント」です。
最近よく見るのが「選ばれている理由3つ」。他には「(店名)のこだわり3つ」「(店名)のお約束3つ」など。わかりやすく要約するのがコツです。
そして、紙面をシンプルにするためにQRコードを工夫します。
●QRコードを印刷された段ボールを使用
●YoutubeにUPしたリンク先のQRコードを掲載(使用説明書)
●顧客のマイページへ直接飛べる、QRコードを掲載
●インスタグラムフォロワー大募集!と紹介(商品にまつわる写真、動画を募集)
「なんかごちゃごちゃしているな」と感じたときは文字の色数をチェックしてみて下さい。
理想は黒字と白抜き文字、赤色…の3色程度。
紙面の色もコーポレートカラー1色を基調にした方が、商材も引き立ち、押し売り感がなくなるから不思議です。
例えると、無印良品の広告のイメージです。
チラシの打ち出し方によると思うのですが、究極に商材を引き立てる色は黒か白です。
少し違った斬新さを出したい場合、いつものコーポレートカラーを少なめにして、黒か白をふんだんに、背景や余白に取り入れてみて下さい。
そして、前もお伝えしたのですが〝色紙にモノクロ文字〟というアイテムを一つ作るのもオススメです。
【こちらの記事もおすすめ】
コメントをお書きください